電子工作 複数のシフトレジスタ(カスケード接続)を同時に使って出力ピンを拡張する方法 みなさん,こんにちはおかしょです. マイコンを使っていて出力ピンが不足してしまっても,シフトレジスタを使うことで出力ピンの数を増やすことができます.このシフトレジスタを複数使うことで出力ピンをさらに増やすことができます.この記事では複数のシ... 2021.08.29 電子工作
電子工作 シフトレジスタ(74HC595)を使ってArduinoの出力ピンを拡張するやり方 みなさん,こんにちはおかしょです. マイコンを使った電子工作をしていると出力ピンが足りなくなることがあります.そのようなときはもっとピンが多い違うマイコンを買うことがまず頭に浮かぶと思いますが,もう一つ方法があります. その方法がシフトレジ... 2021.08.22 電子工作
Processing レーダー探知機の機体作成 みなさん,こんにちはおかしょです. このブログではレーダー探知機の作成過程を公開してきましたが,この記事が最後になります. レーダー探知機のセンサーは最初は赤外線センサーを使用していたのですが,そのセンサーを超音波センサーに変更しました.た... 2021.03.07 Processing制御工学電子工作
電子工作 電子工作初心者におすすめのArduino入門セットを紹介~何を作るか決まっていない人はとりあえずこれを買えば問題なし!~ みなさん,こんにちはおかしょです. いざ電子工作を始めようと思ったは良いものの,何から始めたらいいのかわからないという方はたくさんいると思います. 電子工作と言ってもどんなものを作れるのか,何を作りたいのか全く分からないと思います. そのよ... 2021.03.02 電子工作
Processing レーダー探知機のセンサーを超音波センサーに変更 みなさん,こんにちはおかしょです. 以前からレーダー探知機を作成しているのですが,センサーには赤外線センサーを使用していました. しかし,赤外線センサーは精度が低いため超音波センサーに変えてみました. この記事を読むと以下のようなことがわか... 2021.02.28 Processing制御工学電子工作
電子工作 超音波センサー(HC-SR04)の使い方~データシートからArduino で使う方法を解説~ みなさん,こんにちはおかしょです. ロボットにとって障害物がある環境は,与えられたミッションを遂行する上で大きな障害となります. 障害物には建物や岩などが考えられ,これを避けるためにはまずその障害物とロボットの距離を測定する必要があります.... 2020.10.10 電子工作
Processing 二輪型倒立振子ロボットのソフトウェア開発(その1) みなさん,こんにちはおかしょです. 二輪型倒立振子の記事の更新がだいぶ久しぶりになってしまいました. いろいろな機能を搭載しようと思うと,かなり大変で更新が遅くなってしまいました. しかも,この記事はソフトウェア開発編のその1です.ソフトウ... 2020.09.12 Processing制御工学電子工作
Processing レーダー探知機を自作(完成編) みなさん,こんにちはおかしょです. 以前から始動しているこのレーダー探知機作成プロジェクトもこの記事で完結となります. はたしてレーダー探知機は思った通りの出来となったのか,はたまたできなかったのかぜひ,最後まで読んでいただければなと思いま... 2020.09.11 Processing電子工作
電子工作 レーダー探知機を自作(Arduino編) みなさん,こんにちはおかしょです. このプロジェクトでは周りの環境を把握するためのレーダー探知機を作っています.構造は非常に単純で測距モジュールとサーボを使用して作っています. この記事ではレーダー探知機の本体の作り方やArduinoを使っ... 2020.09.10 電子工作
Processing レーダー探知機(構想編) みなさん,こんにちはおかしょです. この間,測距モジュールの使い方を確認した時にサーボと組み合わせてレーダーのようなものを作ったらおもしろそうだと思ったので作ってみることにしました. この記事を読むと以下のようなことがわかる・できるようにな... 2020.09.06 Processing電子工作